もみじ望
by
はぐ★+.゜
プロローグ |
私の町はすぐれている もみじが奇麗だ。 そして 美しい町 信と私(由利)が出会ったのは もみじ木の下だった・・・・・――――― |
@ 紅葉色 |
「今年も紅葉がでてきたねぇ」 「そうやねぇ。奇麗やなぁ」 「ご・・ごめんなさい。」 「・・・いえ。」 女の子と男の子の声 「本当にすみません・・・どうお詫びすればいいか・・」 「いや。平気です^^」 「ありがとう・・・・」 由利と信は背中を向けた 顔を赤らめながら。 「どうしたん?信ちゃん」 「いや、女の子がお茶をこぼして服について・・」 「そういえば・・・今の服、紅葉学園の子やな?」 「へぇ」 「へぇ・・て、信ちゃん!あの子多分頭いいで」 「俺には関係ないじゃん」 「まぁ、そうやろな」 【紅葉学園か・・・・】 【数時間後】 「やべぇ。なんで紅葉学園にきてんの?俺・・・」 「由利!かえろ?」 「うん」 「いたっ!」 グイッ 「あ・・・・」 「へ?なんですか・・?」 「ほ・・ほら!朝の」 「あぁ。あの・・男の子?」 「そうですよ」 「どうしたの?」 「え・・えーっと・・」 つづく |
A 紅葉のお茶と完 |
「えっと・・あ!そう!たまたま通っただけだから!うん!そうそう!」 信はあははと苦笑いしていた。 「さっきは・・本当にごめんなさい。」 「いや、俺もよそみしてたし。こっちからぶつかってきた可能性もないわけじゃない・・」 「優しいんですね。」 由利はニコニコ笑っている。 (かわいい・・) 信はそうおもった。 「あの、ちょっとまっていてください。」 由利はコップを取り出して、水を入れた。 もみじの葉が落ちていた。 由利は落ちた奴を無視して、ふってきたもみじを手にとった。 もみじをピッカピカに洗って、由利はバックから石みたいなのをとりだした。 もみじの色の後がのこっている。 その石でもみじを削った。 全て石についた。その石をコップの水の中へいれた。 「さっきのお詫びです。紅葉茶・・おいしいですよ」 「ありがと。」 信はそういって、紅葉茶を見た。 (まずそう・・) そう一瞬思って、一口だけのんだ。 「うまい・・」 もみじ茶、結構いけたりw 「それじゃぁ、さようならっ」 由利は信にさよならを言って、家に帰った。 信が由利を好きになるのはもっと後の話で 由利が信を好きになるのももっと後の話。 完 |