まじっく☆わぁるど
by
舞桜
T |
ぁたし、彩垣 モモコ(saigaki momoko)やww 皆からはモモコとヵモモとヵ呼ばれてるで!! そんなある日・・・? モモコが家を出た そこにゎ親友の女瑠(meru)が居た 『おぉ女瑠ゃんかぁ 今日ゎいつもょり早いなぁ』 『その事なんゃけど・・・ ちょっとこっち来てくれへん?』 モモコは引きづられた 『これ見てくれへん?』 女瑠が出したのは・・・2本の杖 『それでね、その次にこの杖が置いてあったすぐ近くに 穴がぁったんや』 気味が悪いなぁ けど穴の場所へと2人は行った 『これやで』 『すっぽりコンクリに穴が開いてるゃんか』 『この中に・・・杖入れてみるか?』 モモコは笑い出した。 『ゃぁだ女瑠・・・ アニメでやってる穴の中に杖を入れると まじっく☆わぁるどに引きつられるってヤツ信じてるのかっっ』 『だって・・・そぉかもしれないで』 『ぢゃー試しにやってみるか? 何も起きへんから』 せーの スポッ 『ほら何も起きへん・・・』 ○×△☆※◎・・・? 『ん・・・んんっっ』 『ぁれ・・・モモコか?』 『お前・・・女瑠ゃょな・・・』 ようゃく意識を取り戻した2人 でも2人が居た所 それは 『まじっく☆わぁるど・・・?』 『まさか・・・さっきの杖って・・・!!』 続くw 作者からぁぁ 舞桜でーすww 試しに書いてみたよww |
U |
『モモコ、あんなトコに小屋がぁるで』 『馬路や。あそこに入れさせてもらおーか』 2人は小屋まで歩いていった ドアを開けるとそこには1人の少年が 少年は言った 『ぁなたたち・・・誰?』 『モモコや』 『女瑠やで』 少年はいきなり笑い出した 『モモコと女瑠やとー!? アハハハハハハ。ぁの弱虫の名前とそっくりや!』 『な、何ゃ。何がそんなに可笑しいねん。 で、此処からどうぅちらの居た場所に戻るんや? ずいぶん遠くに来てしまったょぅゃけど』 また少年は笑い出した。 『歩いて来たんじゃないのに 遠くに来てしまったって何やー!! ァーハハハハハハハハハ。ぁー苦しー』 『ぢゃーお前の名前なんちゅぅねん』 『凛太や 俺も5年前人間界にぃたんゃけど 道ばたに杖が落っこちてたから拾ったんや そしたら此処に来たんゃ』 凛太とモモコと女瑠は何かが共通してるはず モモコはゅった 『3人で一緒に此処から出れる方法探そう』 『え!?』 『え!?』 続く |
V |
『・・・ぅん、それしヵないで...』 『さっそくいこーか』 3人はしばらく道を歩いていった そこにはお城みたいなでっかぃトコがぁった 『入ってみるか』 凛太が言うと、うちらはコクリとうなずいた でもちょっと怖かった 本当に無事に出られるのかって 『此処が1階みたぃゃで 何ヵ不気味ゃなぁー』 女瑠がゅった そんなに私を不安にさせないでよ 『凛太・・・お前此処知ってる?』 『本では見たけど・・・』 『そっか』 3人はエレベーターで2階に行った 『1階とは大違いや』 『ちょっと貴方達』 後ろから声がしたから振り向いた。 『わぁぁぁぁ!』 そこにいたのは・・・トカゲ 『ぁ、ぁんた誰や』 『この城に住みついてるトカゲや』 『ぇ!?』 続く |
W |
『と、トカゲー!?』 『トカゲ一匹でそんなビックリするか?普通の奴は。 ぁ、そこの少女2人。 何ヵ人間界の匂いがするが・・・人間か?』 ぇ、これって人間って行った方がいいのかな? それとも・・・ 私が迷っていると凛太が言った 『ぅん。俺ら人間ゃけど』 『に、人間とな!?ど、どうぞお通り下さいまし。』 人間ってそんなにいいものかな? ま、いっか。 3人はエレベーターへ一気に屋上へ ドアが開くとそこには水色のドレスを着た人が 『あなた達は・・・』 水色のドレスを着た人が言った。 本当にまた人間って言っていいのかな? また私が迷っていると、凛太が 『人間の者ですけど』 『に、人間!?ぁ、こ、こんにちは・・・』 そんなに珍しいかよ... 『そ、其処の椅子にお掛けになって・・・』 『は、はい』 だんまり... 『あなたたち・・・どうして此処にいるの?? ここに居ると殺されるかもしれないのよ?』 『!!』 続く |
X |
『こ、殺されるぅぅぅぅ!?』 『そうょ。人間が此処に居ると魔女の魔法で殺されるの・・・』 『ぢゃぁ、どぉしたら・・・』 しばらく黙り・・・ 『名前を変えるしかなぃゎ・・・ それと、関西弁っていうヤツ?その喋り方は人間って分かるわよ。 で、名前は・・・』 わざと考えてるフリをしてぃる。 『一番はじの男の子・・・凛太クンは、ライジ。 真ん中の女の子・・・女瑠チャンは、アイノ。 一番左の女の子・・・モモコチャンは、エンリ。』 『・・・』 続く |