2006年6月11日

京都府加茂町の岩船寺(がんせんじ)にアジサイをみにいきました。
でも標高300メートルの山の中のお寺で、気温が低いらしくまだ咲いてなかったよ
でもけっこう楽しかったです(^^_)ルン♪
岩船寺は、真言律宗の古寺です。天平時代に行基が創建したと伝えられ、
弘仁4年(813)に嵯峨天皇の皇后が伽藍を整え、岩船寺となりました。隆
盛時は広大な大寺院だったが、鎌倉時代に兵火で半分以上焼失しました。
現在の境内は狭いが、貴重な文化財が残されていて、本堂の阿弥陀如来
座像はケヤキの木から掘り出された一木造り。普賢菩薩像とともに藤原初
期の貴重な仏像で、木立に囲まれて建つ三重塔は室町時代、十三重石塔
は鎌倉時代のもので、ともに重要文化財です。6月はアジサイの寺としても
有名です。
もみじ


アジサイで咲いているのはこれ1つでした(×_×;)


石室不動明王立像


五輪石塔


本堂


十三重石塔


三重塔


何の花?


シャクナゲの種類みたいです


鐘楼


貝吹岩


ミヤコワスレ


シラン


となりの白山神社